![IMG_0611](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/dd79f9b3-s.jpg)
今日はワタリジャパン大阪ショールームに新しく展示しました最新作モデル12296-MBをご紹介します。
この12296-MBはなんと、「電動で背クッションを前後に移動できるソファ」なんです。
![IMG_0612](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/ae8372c3-s.jpg)
向かって右側の背クッションを前方に移動した時のカットです。
体形に合わせてお好みの奥行に背を電動で移動できます。
奥行を広げてベッドのようにゆったり寝転ぶこともできます。
![IMG_0609](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/72b82bc4-s.jpg)
肘した部分にある電動スイッチ。(USBポートが付いていますのでスマホの充電も可能です)
![IMG_0606](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/536ff8fb-s.jpg)
少し斜めの角度から、向かって左側の背クッションを前方に移動した時のカットです。
![IMG_0616](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/07a86105-s.jpg)
逆角度から見た時のカットです。
![IMG_0607](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/e1b7c826-s.jpg)
12296-MBは2色のコンビネーションでオーダーできます。
背クッションと座クッションの革色とバッククッションの側面部とアームクッションの側面部の革色を違う革色でオーダー可能です。
![IMG_0618](/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/8e5e56e4-s.jpg)
商品資料の写真が小さいので分かりづらいですが、コーナーソファもありますので大きなコーナーソファセットもオーダーしていただけます。
最後に12296-MBの座面ウレタン密度がすごいです。
ワタリジャパンの座面ウレタン密は38kg/㎥+29kg/㎥(2層式)の高密度ウレタンを使用しています。
一般的なソファは20kg/㎥〜30kg/㎥の密度のウレタンを使用しています。
それより密度の高いものは「高密度ウレタン」と呼ばれます。
高密度ウレタンを使用すると商品価格も高くなりますが、ワタリジャパンのソファは高性能でありながら価格がリーズナブルなところが他社と比べて最大のアドバンテージ(優位性)なんです。
長くなりましたが12296-MBの座面ウレタン密度は42kg/㎥+29kg/㎥(2層式)ワタリジャパンの中でも超高密度ウレタンを使用しています。
高密度ウレタンを使用することで、耐久性が強くなり長い間ご使用できます。
今日はワタリジャパン大阪ショールームに新しく展示しました「電動で背クッションを前後に移動できるソファ」12296-MBをご紹介しました。
株式会社レザーホームはプレミアム家具の特別招待セールを定期的に開催しています。
ワタリジャパンのソファをご検討中の方は是非、HTL新宿、HTL大阪ショールームにて開催します特別招待セールにご来店ください。(ご来店には招待状が必要です)
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。